双子用ベビーカーのおすすめ9つ、選ぶポイント6つを双子ママが紹介

双子用ベビーカーのおすすめ9つ、選ぶポイント6つを双子ママが紹介! 双子育児-おでかけ

こんにちは、2歳双子を育てているナツミです。この記事は、双子用ベビーカーで特におすすめなもの9つと、選ぶポイント6つについて説明していきます。

双子育児に欠かせないのが双子用ベビーカー。

双子用ベビーカーは高額な買い物になりますが、店舗にはほとんどなく、実物を見ないままネットで購入するのが一般的です。 その分、事前にしっかりリサーチして、本当に価値のあるベビーカーを手に入れたいですよね。

どんな基準で双子用ベビーカーを選んだらいいの?ポイントが知りたい!
双子用ベビーカーのおすすめはどれ?双子育児の体験者から聞いてみたい!

この記事を読んでいるあなたもきっと、このような思いがあるとお察しします。

ナツミ
ナツミ
双子用ベビーカーをほぼ毎日、電車・徒歩・車を使って2年半使用した私が自信を持って紹介しますね!

ちなみに私が一番おすすめするのは、
エアバギーの双子用ベビーカーです。

双子用ベビーカーをネットで検索すると、意外と沢山出てきます。

双子育児を経験しており、毎日のように双子用ベビーカーを使っていたからこそ分かる、ベビーカー選びのポイントがあるので、この記事を読んで、自分に合う最高の双子用ベビーカーを見つけてください!

双子用ベビーカーの種類

まず、双子用ベビーカーには2種類の形があります。

  • 縦型…2人が前後で乗るタイプのベビーカー
  • 横型…2人が左右、横並びで乗るタイプのベビーカー
  • 双子用ベビーカーの種類(縦型・横型)

    縦型・横型それぞれに、メリット・デメリットがあります。
    どの点が最も重要で、どの点が妥協できるかは人それぞれ違いますので、確認してみましょう。

    縦型のメリット・デメリット

    まず、縦型ベビーカーは、横型に比べて下記のメリットがあります。

  • 縦型のメリット駅の改札やエレベーター・狭い通路でも通れる
  • コンパクトに折りたためる
  • 1人だけ乗せてもバランスがとれる
  • 自宅周辺の通路が狭い場合や、駅をよく利用する場合は、横型よりも縦型の方が便利に使えそうです。

    一方でデメリットはこちらです。

  • 縦型のデメリット生後7ヶ月位からようやく使用できる
  • 前と後ろの席で視界・ママとの距離が異なる
  • 奥行きがあるので小回り、コントロールが難しい
  • 縦型の後ろの席は生後1ヶ月から使用できるものもありますが、前の席は赤ちゃんがお座りできる頃の生後7ヶ月位から使えるものがほとんどです。

    生後7ヶ月以前から使いたい場合は、1人を抱っこ紐、1人を後ろの席に乗せるなど、対応が必要になります。

    また、見落としがちなポイントとして、奥行が長いものだとエレベータ―に入らない場合があります。

    横型のメリット・デメリット

    次に、横型のメリットは下記の3点です。

  • 横型のメリット新生児、生後1ヶ月から使用できるものが多く、早くから使える
  • 2人の視界やママとの距離が平等
  • 赤ちゃんをベビーカーに乗せやすい
  • 横型のベビーカーはどちらの席もリクライニングができるメリットがあるので、早い段階で使用開始することができます。

    また、縦型に比べて赤ちゃんを乗せやすいのもポイントです。

    そして、横型のデメリットはこちらです。

  • 横型のデメリット狭い通路が通れない
  • 折りたたんでも大きい、場所を取る
  • 1人だけ乗せるとバランスが悪い
  • 機種にもよりますが、横幅が広いので狭い通路やスーパー、公共交通機関で使用するのが難しい場合があります。

    双子用ベビーカーを選ぶポイント6つ

    ここでは、2年半双子用ベビーカーを使い倒した私が感じた、双子用ベビーカーを選ぶポイントをお伝えします。

    ポイント1:安全・安心できるものか

    大切な赤ちゃんを2人も乗せるのですから、やはり安全が担保されているベビーカーを選ぶのは大前提であると思います。

    安全基準を満たしているベビーカーには安全規格のマークがあります。日本(SG)、ヨーロッパ(EN)、アメリカ(ASTM)の3種類があります。

    しかしネットをのぞいてみると、安全に対する規格がないベビーカーもちらほら存在します。

    これが安くて意外と売れていますがね…

    安全規格が適用されているベビーカーを選ぶことで、安心して使うことができますので、チェックしてみてください。

    ポイント2:ママが心から『欲しい』と思えるものか

    大変な双子育児の支えとなるのが双子用ベビーカー。

    少し大げさですが、私は双子用ベビーカーがあったおかげで精神崩壊を免れたと思っています…。

    双子を外に連れ出すのは一苦労。
    出かける直前に2人でグズグズされたり、うんちをされたり…。

    そんな中で、ママの気持ちを前向きに変えてくれるのが双子用ベビーカーです。

    長く付き合うベビーカーは、ママにとって本当に欲しい物を選んだ方が、双子をベビーカーに乗せる時にテンションが上がります。

    双子とのお散歩で気分が上がるものを選ぶことで、気持ちに余裕が生まれます。
    あまり妥協しないで、本当に欲しいものを選ぶようにしたらいいと思います!

    ポイント3:普段の主な移動手段から選ぶ

    交通手段(徒歩・車・電車)

    都市部で電車を使っている人や、車移動ばかりの人、様々な環境があると思います。

    普段移動するときに何を使っているかによって、ベビーカー選びの重要なポイントが変わってきます。

  • 徒歩の場合 ⇒ 荷物がたくさん置ける・レインカバーがあるものを選ぶ
  • 車の場合  ⇒ トランクに入る・自力でトランクに入れられるものを選ぶ
  • 電車の場合 ⇒ 横幅がエレベーター・改札を通れるものを選ぶ
  • 徒歩の場合

    移動手段が徒歩の場合、買い物でお米やオムツを置くスペースは必須となります。

    ベビーカーの下についているラックに、十分に荷物が入るかどうかをチェックしましょう。

    また、赤ちゃんが風邪を引いたりして、雨の日も外出が必要になる可能性もあります。

    付属品にレインカバーがついているかどうかも確認した方がいいでしょう。

    車の場合

    移動手段が車の場合は、ベビーカーをトランクに乗せる必要があります。
    双子用ベビーカーは大きいので、車種とベビーカーの相性で入らないものもあります。

    例えば、エアバギーの双子用ベビーカーは、軽自動車のラパンには入りませんでした。

    ベビーカーを折りたたんだ状態のサイズを確認して、自分が持っている車に入るかどうかチェックが必要です。

    また、自分一人でトランクに入れられるかもポイントです。
    ワンオペ育児になる場合は、車を使う時、全て自分で作業しなければなりません。

    双子用ベビーカーは重い上に、SUVなど車高がある車だと、力持ちでなければ載せられないかもしれません。

    私の場合、ソリオやミニバンには楽々乗せられました。 しかしセダン型のトランクに入れる場合、ベビーカーを横にしてから入れなければならなかったので、非力な私1人では乗せられませんでした。

    電車の場合

    移動手段に電車がある場合、エレベーターと改札が通れることが必須です。

    エレベーターの幅は最低でも80センチなので、これより小さいサイズのものを選びましょう。

    そうすれば自ずと改札も通れるものになります。

    ちなみに、都会の駅なら1ヶ所広い改札があるのですが、田舎の駅だと狭い改札しかない場合があります。その時は駅員さんに事情を伝えれば、車いす用の改札口から通してくれます。

    ポイント4:持ち手がつながっているものを選ぶ

    双子用ベビーカー持ち手

    ベビーカーの持ち手をよく見ると、つながっているタイプとつながっていないタイプの2種類があります。

    持ち手がつながっていない場合、片手での走行は不可能で、両手で操作する必要があります。

    片手で走行できないのは意外と不便で、常に両手がふさがっている状態だと咄嗟のことに対応できません。

    一方持ち手が繋がっていると、片手で押しても走行が安定しやすいです。

    双子用ベビーカーは持ち手がつながっているタイプが多いですが、中にはつながっていないものがありますので、確認してみましょう。

    ポイント5:日よけが十分にできるものを選ぶ

    日よけできないベビーカーとできるベビーカー

    これは私にとって盲点でした!
    時間帯や季節によっては強い日差しを真っ向から浴びることになり、ママとしてはとても気になりました。特にベビーカーから足が出ていると、思いっきり太陽に当たってしまうのです。

    ベビーカーの屋根の部分、幌(ホロ)が十分調節できるものを選ぶことで、強い日差しを遮ることができます。

    ポイント6:走行性がいいものを選ぶ(一番重要)

    普段の移動手段が車や電車で、そんなに歩くことがないとしても、走行性がいいものを選ぶのはマストです。なぜなら、双子を連れて家の周りを散歩するのは最高の気晴らしになるからです。

    コロナ禍で遠方の外出が難しい中、家の周りだけでも散歩するのは、本当にストレス発散になります。 イライラが爆発しそうな時、外に出れば周りの目もあるので自制が効きます。

    ママが疲れていたら、パパやおばあちゃん、周りの人に連れて行ってもらう事もできます。

    外でのお散歩を快適に、スムーズにするため、走行性が良いものをおすすめします。

    双子ママおすすめのベビーカー9選

    それでは、私がおすすめする双子用ベビーカーを紹介します。上記のポイントをほぼ網羅しているベビーカーになります。

    1、エアバギー ココダブル EX フロムバース

    私もこのベビーカーを使用していて重宝したので、一番のおすすめです。
    値段は高いのですが、移動手段以上の付加価値があります。

    空気タイヤなので走行性が抜群で、運転技術がなくても行きたい方向・行きたい場所へ感覚的な操作で進むことができます。片手でもスムーズです!

    さらに、横型ですが駅の改札・エレベーターも問題なしで走行できました。

    座席面が低いのですが、2歳ごろになると双子が自力で乗るようになりました! 抱っこして乗せる必要がないのは助かります。

    こんな人におすすめ
  • オシャレなデザインがいい!
  • 新生児から使いたい
  • 毎日徒歩でおでかけする
  • 2、コサット ウッシュダブルストローラー

    イギリスのブランドで、デザイン性の高いベビーカーです!

    なんといっても日本にはないカワイイデザインが魅力です。

    個人的には『フィカフォレスト』が北欧っぽくてカワイイ!

    そしてきちんとヨーロッパの厳しい安全基準を満たしており、走行性も考えられています。

    横型でありながら幅は75cmでコンパクトなのもポイントです。 エアバギーは高くて手が出ないという方、こちらも新生児から使用できるのでおすすめです。

    こんな人におすすめ
  • 目立ちたい!
  • オリジナリティのあるベビーカーがいい
  • 新生児から使いたい
  • ちなみに、コサットの2人乗りベビーカーで最も有名なのは『スパデュパ』ですが、持ち手がつながっていないタイプのものなので、私は『ウッシュダブルストローラー』をおススメします!

    \スパデュパ/

    3、Combi ツインスピン GC

    赤ちゃんデパート
    ¥48,000 (2024/11/07 14:16時点 | 楽天市場調べ)
    \お買い物マラソン開催中/
    楽天で見る

    軽くて走行性もよく、お散歩にもってこいのベビーカーです。

    Combiだけあって、作りもしっかりしています。

    また、横型のベビーカーですが、折りたたむとコンパクトなので、車移動でも重宝しそうです。 ただ、レインカバーがついていないので、別売りの物を購入する必要があります。

    こんな人におすすめ
  • お散歩を沢山したいが、車に乗る事も多い
  • 作りがいいベビーカーを選びたい
  • 4、joie(ジョイー) Evalite Duo エヴァライトデュオ

    こちらは縦型としては珍しくシングルタイヤを採用しているイギリス発のベビーカーです。 縦型でコンパクト&片手で走行できるので、上の子がいても一緒に歩きやすいです。

    後席はフルリクライニングで生後1ヶ月から使用できます。 Amazonでは2万円台から購入可能な上にデザインもカワイイので、私もこれにしようかとかなり迷いました。 前席はUVカット機能が付いた幌を調節して日差しをカットできます!

    また、カラーバリエーションも豊富にあり、自分に合ったカラーを選ぶことができます。

    個人的にはカーキがカワイイ♥

    こんな人におすすめ
  • 上の子がいる
  • 電車を利用することがある
  • 縦型ベビーカーでオシャレなものがいい
  • 5、カトージ 二人でゴーDX

    総合通販PREMOA 楽天市場店
    ¥32,800 (2024/11/07 14:16時点 | 楽天市場調べ)

    こちらも人気の高いベビーカーです。

    ドリンクホルダー2つと小物入れがついているのも嬉しいポイントです。これは結構使います。

    工具不要で後ろの席をカスタマイズすることができるので、上の子を乗せる時も重宝しそうです。

    また、折りたたみ方法も意外と簡単で、大人1人でも楽々たためます。
    前席の幌も可動式になっており、日差しをカットできます。

    こんな人におすすめ
  • 上の子がいる
  • 作りがしっかりしているものがいい
  • 6、ココロンツイン

    ORANGE-BABY
    ¥22,000 (2024/11/07 14:16時点 | 楽天市場調べ)

    こちらは横型ベビーカーで私がリサーチした中で最安値&高レビューでした。

    2万円でありながら走行性もよく、おまけに軽自動車(タントなど)のトランクにも入るそうです。

    幅も74.5センチと、コンパクトな方です。 デザイン、カラーもカワイイです。

    双子用ベビーカーを買おうか迷っている方も、これなら購入のハードルが下がりますね♫

    こんな人におすすめ
    • 双子用ベビーカーを買おうか迷っている
    • コスパ重視で選びたい
    • 軽自動車にも入る横型ベビーカーがいい

    ただ、やはり安いベビーカーなので、安全基準は不明で、レインカバーもついていないようです。

    そして、片手での走行は難しく、幌の調節もそこまでではないようです。

    7、KATOJI ベビーカー タンデムストローラー

    こちらは最軽量&最安値な縦型ベビーカーで、レインカバー、クッションも2つついています!

    安いのにヨーロッパの安全基準を満たしているのも魅力的です。

    縦型なので小回りは苦手なようですが、駅の改札やエレベーターもなんなくクリアしています。

    こんな人におすすめ
  • ベビーカーをお得にゲットしたい
  • セカンド双子用ベビーカーとして
  • 8、コンターズ オプション タンデム ストローラー

    こちらは対面で乗れる貴重なベビーカーです。
    赤ちゃん2人が対面でも乗れますし、ママに対して対面することもできる優れものです。
    下のかごも大きく、荷物が沢山入りそうです。

    私も対面式ベビーカーに憧れがあったので、エアバギーがなければこちらを購入する予定でした。

    ちなみにアレンジのパターンは7通り。シートは簡単に取り外せるそうです。
    チャイルドシートをくっつけることもできるのですね♪

    子どもが成長したら、『今日はどっち向きにする~?』『わたしはこっちがいい!!』という会話が聞こえてきそうです。

    こんな人におすすめ
  • 対面式のベビーカーがいい
  • 2人を対面で座らせたい
  • 移動手段が徒歩
  • ただ、重量が今回紹介したベビーカーの中では一番重い17Kg!車の利用頻度が高い人はおすすめしません…。

    9、日本育児 DUO シティHOP2

    正直なところ、これはおすすめしようかどうか、とても迷いました。
    なぜなら先程紹介した、双子用ベビーカーを選ぶポイント⑤の持ち手の部分がつながっていないので、両手がふさがってしまうからです…。

    しかし、縦・横の幅が共にコンパクトなのと、使っている人のYoutubeレビューが良かったので紹介しておきます。生活環境と住宅事情によっては、メリットがあるベビーカーです。

    こんな人におすすめ
  • 電車を沢山使う
  • 自宅の玄関がせまい
  • ベビーカーを持って歩くシーンがある
  • ちなみに後ろの席に乗せる時は、後ろ側からスルッと乗せていました!

    おすすめベビーカーのサイズや付属品を比較

    先程紹介した双子用ベビーカー9つのサイズ・付属品などを比較した表を作りました。是非参考にしてくださいね。

    ベビーカー本体サイズ(cm)折りたたみ時サイズ(cm)重量
    エアバギーW71.5 L90   H95W71.5 L45 H8213kg
    コサットW75    L80   H105W75  L65  H3611kg
    Combi ツインスピン GCW80.7 L74.5 H106W53    L46    H9310kg
    ジョイー エヴァライトデュオW57    L121  H107W57    L108  H3910.1kg
    カトージ 二人でゴーDXW56    L124  H109W58  L51    H12115kg
    ココロンツインW74.5 L81    H103W74.5 L33.5 H74.58kg
    KATOJI タンデムストローラーW50.5 L11.5 H111W50.5 L112  H269.5kg
    コンターズW66    L126  H101W66   L54     H9917.2kg
    日本育児 DUO シティHOP2W52    L90    H107W30   L116   H5410kg
    ベビーカーレインカバー安全基準対象月齢
    エアバギーありEN1888-20ヶ月~
    コサットありEN18880ヶ月~
    Combi ツインスピン GCなしSG1ヶ月~
    ジョイー エヴァライトデュオありEN1888前6ヶ月~ 後1ヶ月~
    カトージ 二人でゴーDXあり不明前4ヶ月~ 後1ヶ月~
    ココロンツインなし不明1ヶ月〜
    KATOJI タンデムストローラーありEN1888前6ヶ月~ 後1ヶ月~
    コンターズなしJPMA3ヶ月~
    日本育児 DUO シティHOP2ありASTM前6ヶ月~ 後3ヶ月~

    双子育児に重宝!双子用ベビーカーまとめ

    以上、双子用ベビーカーを選ぶポイントとおすすめのベビーカーでした!

    最後に、ベビーカー選びのポイントと、おすすめのベビーカーをまとめておきます。

    \ベビーカー選びのポイント/

  • 安全・安心できるものか
  • ママが心から『欲しい』と思えるものか
  • 普段の主な移動手段から選ぶ
  • 持ち手がつながっているものを選ぶ
  • 日よけが十分にできるものを選ぶ
  • 一番重要!走行性がいいものを選ぶ
  • \双子ママおすすめのベビーカー/

  • エアバギー ココダブル EX フロムバース
  • コサット ウッシュダブルストローラー
  • Combi ツインスピン GC
  • joie(ジョイー) Evalite Duo エヴァライトデュオ
  • カトージ 二人でゴーDX
  • ココロンツイン
  • KATOJI ベビーカー タンデムストローラー
  • コンターズ オプション タンデム ストローラー
  • 日本育児 DUO シティHOP2
  • あなたもお気に入りのベビーカーを見つけてくださいね!

    最後までご覧いただきありがとうございました。