双子育児で活躍した掃除機はルンバよりもダイソン!?8つの理由を解説!

双子育児で活躍した掃除機は ルンバよりもダイソン!? 8つの理由を解説! 双子育児-お世話

こんにちは、もうすぐ3歳になる双子を育てているナツミです。

毎日ドタバタな双子育児、なかなか家事に手を回せないことが多いですよね。特に掃除は、赤ちゃんの為にもキレイな環境を用意してあげたいですが、後回しになって気がつけばホコリが沢山なんてことも、、、。

そこで、育児の大変さを軽減するために、ルンバを買ってお掃除する手間を省こう!とか、ダイソンのコードレス掃除機を使えばお掃除もラクだしホコリが隅々までとれそう!とか、一度は考えた事があるのではないでしょうか。

しかしどちらも値段が高く、軽い気持ちでは買えません。どうせ買うなら絶対失敗したくないですよね。

ということで、今回はルンバとダイソン、子育てにおいてはどっちがいいのか書いてみました!

私は結局どちらも買ったのですが、見解としては

  • どちらも買うに越したことはありませんが、どちらか1つを買うとしたら、、、子どもが0~2歳であれば、ダイソンがおすすめです。
  • ダイソンは必ず、育児の大変さを軽減するために掃除を楽にすることができます!

もちろん環境や事情は様々なので、全ての人に当てはまる訳ではないのですが、我が家の事例を参考に、自分はどちらを購入すべきか参考になれば幸いです。

ルンバを買ったのにクイックルワイパーを使う日々

我が家は最初にルンバを購入しました。

双子が生後6ヶ月の時に実家から自宅に戻り、主にワンオペで育児しなければならなかったため、少しでも家事の負担を軽減しようと考えて購入しました。

そしてルンバがうちに到着!これで掃除問題は解決!と思いきや…もうかれこれ1年半は稼働していません泣

なぜルンバを使わなかったのかは後で説明しますが、結局週に1度既存の掃除機をかけて、1日1回クイックルワイパーで床を掃除する事に…あれ!?なんか大変じゃない!?

やっぱり『コードレス掃除機』の方が楽かしら…いや、でもルンバ買ったし、もう他の掃除機は買えないな…

ダイソンにしたいと思うママ

そう思う事1年半、ついに息子が喘息になります。

その頃には毎日のクイックルワイパーをサボっていて、週に1回軽く掃除機をかけるだけ。家にホコリが溜まってしまったようです。

このままでは喘息が悪化してしまう、こうなったらダイソンだ!という事で、後に大活躍するダイソンを購入することになりました。

そしてダイソンがうちに到着!『なぜもっと早く買わなかったんだ~~!!』です笑

なぜルンバが活躍しなかったのか

我が家はジャパネットたかたで、『ルンバ876 シルバー R876060』を購入しました。

ルンバ
出典:ジャパネットたかた

なぜルンバが双子育児で使えなかったのかを書いていきます。

床におもちゃが散乱している

まず、ルンバを使うには大前提として床に全く物がない状態にしなければなりません。

ですが子育ての現場は床におもちゃが転がりがち!

特に生後7ヶ月以降ハイハイで動きが活発になると、そこらへんにおもちゃをポーン!と投げています。うちの双子ももうすぐ3歳ですが、片付けた側からおもちゃを取り出して散らかします。

これではルンバが土俵に立てません。まず本格的な片付けから入るのです。…めんどくさいな。

ハイハイする赤ちゃんとルンバの接近が気になる

赤ちゃんとルンバ

生後7ヶ月あたりから1歳頃までは、主にリビングの床にジョイントマットを敷いて、その上で過ごしていました。体勢は主にうつ伏せで、飛行機ブーン!やズリバイをしていました。

そんな時にルンバが稼働すると…

ルンバのホコリを吸い取る部分と赤ちゃんの口がほぼ同じ高さで近いのです。…なんか汚くないか!?

バーチャルウォールを赤ちゃんが取る

バーチャルウォール
出典:ジャパネットたかた

ルンバにはバーチャルウォールという付属品があります。掃除して欲しくない所にバーチャルウォールを設置することで、ルンバが足を踏み入れず、掃除エリアから除外されます。

我が家は玄関から廊下がほぼフラットで段差がないので、玄関前にバーチャルウォールを設置しなければ、ルンバが掃除してしまいます。

しかし外出先から帰ってくると双子ちゃんがバーチャルウォールをなめなめ( ;∀;)

いつの間にかバーチャルウォールが別の場所に大移動しているので、ルンバが玄関を掃除して立ち往生したり、変な所から掃除しなかったり…

ホコリがすぐに詰まって止まる

我が家のルンバの場合、掃除中にエラーになって止まってしまうことが多々ありました。

エラー内容もよくわからず、その場で止まってしまうのでママの機嫌を損ねる感じです…。

おそらく回収したホコリが沢山あって詰まってしまっているのか…未だに明確なエラー原因を特定できず、とりあえず中のホコリを取り除いて充電したら再び稼働してくれますが、これもまた面倒だな。

ダイソンのいいところは?

ということで、我が家の場合はルンバは活躍せず、結局ダイソンを購入することになります。

\購入したダイソン/
ダイソン サイクロン V10 フラフィ

これが双子育児に大活躍!

ついに、『育児の大変さを軽減するために掃除を楽にする』という目的を達成できました!

ここからはダイソンにして良かったことを挙げていきます。

食べ物をこぼした時サッと掃除できる

赤ちゃんの離乳食が始まると、やってくるのが『食べこぼし問題』

手づかみで食べるようになると、床は食べこぼしでいっぱいになります!また、双子ちゃんが揃ってお菓子を食べていると、やはり床に食べカスが散乱します。

そんな時、ダイソンならコードレスで軽いので、サッと掃除できます。

子どもの食べこぼしは毎日、高頻度で発生するので、ダイソンであればその都度楽に対応できます。

床以外も掃除できる

ダイソンは先端のヘッドを変える事で、床だけでなくソファーや布団まで掃除することができます!

\ダイソンの付属品/
ダイソンの付属品

7年使用している布製のソファーに初めて掃除機をかけたところ…信じられない微細なホコリが沢山とれました!これに毎日座っていたなんて・・・

布団もなかなか外に干せないので、ダイソンで掃除しています。

あとはトイレの換気扇も掃除しました。

音が小さいので子どもが泣かない

今まで使っていた掃除機は、子どもにとって音がうるさかったようで、掃除機をかけるたびに2人とも怖がって泣いていました。

なので、子どものいない在宅勤務の時や、パパが散歩に連れ出している時に掃除していました。

しかしダイソンに変わってからは、『うわ~おそうじ怪獣が来る~逃げろ逃げろ~♪』と楽しんでいるので、いつでも遊び感覚で掃除することができます。

週3の掃除が習慣になる

これは思わぬ副産物!今まで週1だった掃除の頻度が週3になりました!

これはダイソンで掃除するのが楽しいからではありません。

気になるのです、床に落ちている髪の毛やホコリが!そしてすぐに掃除できるのです。ダイソンで!

お部屋がキレイになることで、気になるセンサーが敏感になり、少しばかりのホコリが落ちてても目立つようになります。

また、以前も床にホコリが溜まっていることに気付くことはありましたが、重たい掃除機を持ってきてコードをつなぐ動作がハードル高いのです。

でも今は、『あれ、なんか汚い、そうだ、ダイソンで掃除しよう』で、ホコリに気づいてから掃除するまでの流れが楽!

ということで、週に1回しか掃除していなかったのに、いつの間にか週3、いやそれ以上頻繁に掃除するようになりました。

一周まわって公式ストアがお得なことも

さて、ダイソンが双子育児の現場で大活躍したということで、どこで購入するのがお得なのか気になるところだと思います。

楽天やAmazonでも購入できますが、掃除機の種類によってはキャンペーンがあるので、ダイソン公式オンラインストア で購入するのがお得です。

私も公式ストアで『ハロウィンキャンペーン』をしている時にセールになっていたので購入しました。

セールの情報はキャンペーンページ で確認することができます。

また、Amazonプライムデーや楽天スーパーセールでも安く購入できるかもしれませんね!

 

子どもが成長したらルンバも活躍する?

我が家では活躍できなかったルンバですが、原因を考えてみると、赤ちゃんであることが大きかったようです。

子どもが成長すると、片付けもしてくれるようになるし、バーチャルウォールを取る事もなくなります。もしかしたら、ルンバで掃除するために自発的に片付けてくれるようになるかもしれません!

そうすると床におもちゃが転がっていることも少なくなることでしょう。ルンバが一層活躍してくれるようになると信じて、我が家のルンバも大切に寝かせています笑

最後にまとめ

以上、双子育児において、ダイソンが大活躍したお話でした。

ざっくり言うと…
  • 乳幼児の双子がいると、おもちゃを散らかしたりバーチャルウォールを取るのでルンバが活躍できなかった。
  • ダイソンは食べカスをすぐに掃除できる、床以外も掃除できて効率的
  • 床のホコリに気付く⇒お掃除の流れが速く簡単なので、掃除の習慣がつく!

掃除は決して楽しいことではないですが、キレイになっていく我が家を目の当たりにすると、達成感でいっぱいです!

育児が大変で、家事の負担を軽減するために掃除機を検討されている方は、ぜひダイソンにしてみてくださいね。

最後までご覧いただきありがとうございました。